「業務スーパーのチーズケーキはまずいと噂だけど本当?」
「実際に食べた人の意見が聞きたい!」
「アレンジ方法はあるの?」
という、あなたの声にお答えします。
水っぽい、チーズ感が足りないと結構辛辣な口コミが多いことをご存じですか?
この口コミが本当なのかチーズケーキ大好きな私が、食べた感想を語っていきます。
結論から言えばこちらのチーズケーキに似た感じといえます。
● 業務スーパーのレアチーズケーキについて
● レアチーズケーキを実食して感じたこと
● レアチーズケーキのアレンジ方法 3選
目次
業務スーパーの(レア)リッチチーズケーキを実食!本当にまずい?

常温で30分解凍するとおいしく食べれるとパッケージには書いてありました。
説明に書いてある通り30分常温で解凍してみました。
30分では完全には解凍されてはいませんでしたが、シャーベットみたいでこれはこれで良いかなといった感じでした。
業務スーパーのチーズケーキを実食した感想をわかりやすくまとめてみました。
- 甘い
- 酸っぱくない
- チーズ感がすごい
- まずくはない
- 下にタルト生地があるといいかも
- チーズケーキ単独で食べるのは難しい人も
チーズケーキの味はちょっと甘めで、チーズケーキの酸味を求めている人にはちょっと「まずい」と感じるかもしれません。
チーズケーキが好きという人の中には「チーズの酸味」がおいしさの秘訣と思う人も多く、酸味がほとんど感じられませんでした。
リッチチーズケーキという商品名の通り、チーズケーキ独特のチーズの濃厚さはあります。
一気に食べたら胃がもたれそうなくらい乳製品の濃厚さといいますか、チーズ感が濃いです。
解凍時間をもう少し増やすとクリームチーズのような食感になりましたが、水っぽさも出てきました。
水切りをしっかりとしたら、気にならないかもしれませんが、個人的にはシャリシャリ感あるくらいのほうがアイスクリームやシャーベットのようで美味しく感じました。
これがまずいとも言われる理由かもしれませんね。
業務スーパーのレアチーズケーキ

業務スーパーのチーズケーキは冷凍コーナーにあり、「リッチチーズケーキ」とパッケージには書いてあります
2020年6月現在の値段は「500グラムで375円(税込み)」となり、100グラム当たり65円なので断然お得感は持てます。
お豆腐のようなパッケージに入っていて、温めた包丁で切ることで冷凍の状態でもスッと切ることができます。
もししばらく食べない場合には、解凍することなく冷凍庫で保存しておきましょう。
チーズケーキの切り方によっては切り口があまりきれいでない場合もあります。
お客さんに出す場合には、温めた包丁でキレイに切る方がいいでしょう。
業務スーパーのチーズケーキは家族で食べるには、ボリュームがあり酸味が少ないため子供も食べやすいチーズケーキといえます。
業務スーパーのレアチーズケーキのアレンジ方法!

業務スーパーのチーズケーキをアレンジする方法がネットでも話題になっています。
その中のいくつかを紹介しましょう。
まずいと言われているリッチチーズケーキも美味しく変身するかも知れませんね。
業務スーパーのチーズケーキのアレンジ➀デコる
デコレーションをして立地チーズケーキを食べる事で、本来の甘み等においしさをプラスできます。
1口だいに切ったリッチチーズケーキの上にブルーベリージャムやチョコチップでトッピングします。
チーズケーキ自体は甘いので、少し酸っぱさがあるラズベリージャムなどが合いそうですね。
チーズの酸味にはブルーベリージャムも合います。
チーズケーキの甘さを引き立てることなく、バランスが取れた味に仕上がります。
業務スーパーのチーズケーキのアレンジ➁はさむ
業務用スーパーのリッチチーズケーキを食べてまずいと感じる方は、クラッカーに挟んでみてもいいでしょう。
リッチチーズケーキはチーズ感は濃厚なため、クラッカーを挟むことでおいしく食べる事ができるかも知れません。
業務スーパーのチーズケーキのアレンジ➂焼く
リッチチーズケーキをそのまま食べてまずいと感じる方は、焼くといいでしょう。
業務スーパーのチーズケーキは焼くことで、香ばしさが追加されます。
場合によっては、そのまま焼かずにガスバーナーなどで炙ることもおすすめです。
溶けてしまった場合はパンなどに塗って食べてもいいでしょう。
【おまけ】業務スーパーのクリームチーズはまずい?
業務スーパーのクリームチーズがまずいという話も多くあります。
商品自体は国産ではなくアメリカ産になります。
227g入って300円程度なので、商品の値段としてはお買い得になります。
ただ外国産という事もあり、口当たりや風味が国産のキリなどと比べるとまずいという事になります。
原材料自体が「クリーム」「乳」「食塩」「安定剤」の4つなのが、まずい理由の1つかも知れません。
逆に余計なものが入っていないという点は安心できます。
業務スーパーのクリームチーズはチーズ自体の香りがほとんどしませんが、クセがないため食べやすくはあります。
どちらかというとバターに近いと感じる方もいるでしょう。
業務スーパーのチーズケーキはおいしい?まずい?【まとめ】
ここまで業務スーパーのチーズケーキについて解説してきました。
人それぞれ好みはありますが、やはりまずいという人も多いようです。
アレンジを加える事でおいしく食べる事ができる場合もあります。
私にとっては、業務スーパーのチーズケーキは半解凍だとシャリシャリしたアイスみたいで甘くて美味しかったです。
しっかりと解凍すると、味は濃厚さを増したクリームチーズのようでしたが水っぽさもありました。
水っぽさが苦手な人にとってはまずいと感じてしまうかもしれませんね。
好みによるという感じですが、私個人的には「安い」「量がある」「チーズケーキ感がすごい」「コスパ最強」で美味しいと感じました。
ぜひ業務スーパーにいった時には、冷凍のリッチチーズケーキを食べてみてくださいね!
コメントを残す