30秒で読める暮らしと犬の健康に関するメルマガ始めました。

スマホのストレージを増やす方法

⇒ メルマガの詳細についてはこちら

・30秒で読める暮らしのメルマガ

・30秒でわかる犬の健康と行動

リンクの方に詳しい情報書いています。

台所の救世主、カビキラー アルコール除菌!キッチン用と食卓用の違いは?

カビキラーアルコール除菌には、キッチン用と食卓用の2種類あることをご存じですか?

どちらか一方だけを使用してもいいのか、2つを使い分けるのか困ります。

キッチン用と食卓用では、使われている成分に違いはありません。

では、「キッチン用と食卓用では何が違うのか?」と疑問に思いましたので調べてみました。

〇この記事でわかること〇

● キッチン用と食卓用の特徴
● 2つの成分の違いは?
● おすすめの選ぶポイント




カビキラー アルコール除菌 キッチン用・食卓用の違いは容器だった

カビキラー アルコール除菌 キッチン用・食卓用の違いは容器だった?

カビキラー アルコール除菌 キッチン用と食卓用の一番大きな違いは容器です。

容器が違うことで、使い方もそれぞれ変わってきます。

キッチン用と食卓用の成分に違いはある?

HPに載ってる成分表では、キッチン用も食卓用も全く同じ成分が表示されています。

ただし、アルコール濃度などの詳しい情報は公表していません。

成分ごとの割合が違う可能性はありますね。

キッチン用と食卓用は、包丁・まな板・食卓…など同じような用途で使えるみたいです。

キッチン用と食卓用の成分に少しの違いがあっても、実際使う上ではほぼ一緒ということです。

キッチン用と食卓用の容器の違い!

キッチン用と食卓用では、容器の形が違っています。

まずキッチン用は、よくあるスプレータイプです。

スプレーを台ふきん等に吹き付けて食卓を拭いたり、直接包丁などに吹き付けることでも除菌できます。

カビキラー アルコール除菌 キッチン用の特徴

容器はスプレータイプで、使い方は2通り

  • 布に吹き付けて、その布を使って拭く
  • 直接スプレーして除菌する
キッチン用のおすすめポイント
  • 道具を使わなくても除菌できる
  • 布を使って拭くだけではなく、直接スプレーするなど幅広い使い方ができる

直接スプレーする場合でも、拭き取りは不要なので道具を使わなくていいのがポイントですね。

つぎに、食卓用は置き型ポンプタイプです。

かならず布に染み込ませてから使います。

スプレータイプのキッチン用よりもイメージしづらいと思うので詳しく説明します。

食卓用の容器は上から押せるようになっていて、押し込むと液体が出てくる仕組みです。

なので、台ふきんなどの布を持って食卓用の容器を上からプッシュすれば、そのまま片手で食卓が拭けるようになっています。

カビキラー アルコール除菌 食卓用の特徴

食卓用は、置き型ポンプタイプ

  • 布を持って容器を上から押し、食卓やレンジなどを拭く
  • かならず台ふきんやティッシュを使う
食卓用のおすすめポイント
  • 片手で簡単に使える

なんといっても片手でサッと使えるところが、食卓用の一番の魅力ですね。




カビキラー アルコール除菌は詰め替えできる?

カビキラー アルコール除菌は詰め替えできる?

カビキラー アルコール除菌は詰め替え用が販売されています。

ただし、キッチン用の液体を食卓用の容器に入れたり、その逆もできません。

もしかしたら、容器の形に合わせて配合を変えているかもしれませんからね。

使い方をよくみて、安全に使用しましょう。

まとめ

カビキラー アルコール除菌のキッチン用と食卓用の違いは容器にありました。

キッチン用と食卓用にそれぞれ特徴があり、使い方も全く違いましたね。

キッチン用と食卓用。あなたにあった方を選んで下さい。

キッチン用がおすすめの人
  • 食卓を含め、キッチン周り全般に使えるアルコール除菌を探している人
  • 幅広く除菌したい人
食卓用がおすすめの人
  • 主に食卓を拭く用にアルコール除菌を探している人
  • 手軽に食卓を拭きたい人

特にこだわりがなければキッチン用。

食卓を拭くことに特化したアルコール除菌が欲しいなら食卓用がいいかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA